理系の小話

エコ?

金曜日の日経の一面に気になる記事を発見☆ 「石油使わない樹脂量産」 三井化学と日本触媒がこの程量産に乗り出す計画だそうな。 以前、物議を醸した「サトウキビからバイオエタノール」とは異なり、廃棄物から樹脂を作るって言うんで、 今回は本当に地球に優…

アルカリ金属の本気(修正版)

高校の化学で、 「リチウムやナトリウムなどのアルカリ金属は水や空気と反応しないように…」 と習った。 じゃあ、反応させたらどうなるの??? っていう疑問に答えるべく、こんな危ない実験をやってるバカ動画発見。 爆発はおそらく、多量に発生する反応熱…

バイオエタノールは地球に優しいか?

米が炊けるまでの暇潰しwバイオエタノールは地球に優しいか、否か。 諸説あるが、今回はバイオエタノールを工業的に使うための精製過程に焦点を当てて考えていきます。 まず、バイオエタノールはどのように作られるのか。 簡単に説明すると、 1.作物を作…

廃油から発電はできるのか

天婦羅が美味しい季節ですね♪ 最近、揚げ物ばっかりやってる一人暮らし満喫モードのmatsuです。 揚げ物用の油って粉もの(片栗粉とか小麦粉とか)揚げると一気に寿命縮まりますよね〜。 揚げてる最中に白い煙が出てきたら、油の替え時です! 固めるテンプル…

「生命体」は作れるのか

先週消えちゃったやつです。 生命ってどうやって誕生したんでしょう? これは永遠の疑問なんですが、実はこんな面白い実験をした人が過去にいました。 ユーリ・ミラーの実験 原始地球の大気成分として考えられていた「メタン」「水素」「アンモニア」と水蒸…

ピチピチよりも…

平成生まれの大学生にとって「ピチピチギャル」って死語ですよね… あっ昭和生まれにも死語でしたかw 失礼しましたm(__)m 話は変わりますが、うちの親父はダシを取らないで味噌汁を作ったことがありますw 味見しても「うまみ」が無いことに気づかなかったん…

飲尿健康法?

俺はそんなことはできません。 そんな趣味もありませんw 飲めるぞ!って人います? 最近、シンガポールへ海外旅行へ行ったことのある人…実は飲んでるんですよ?他人の尿をw 小学校のとき社会科で 「沖縄の人は主に雨水を溜めて、飲料水にしている。」 とい…

ホストと合体!!

ホストに借金してまで貢ぐ女性が多くて、社会問題になってるらしい。 寂しさからそういう衝動に駆られるのか・・・ 貢ぐor貢がれるからは激しく縁のない生活をしているmatsuです。 化学の世界にもホストが存在します! とはいっても「ドンペリ入りました〜!」…

植物を太陽電池にすると・・・

太陽電池システムの営業と電話で戦ったことがあるmatsuです。 20年以上持つのならなんで品質保障が10年なのかねw 以前、この「理系の小話」で太陽電池の話をしました。 現段階では製造コストが高すぎる割に発電効率が悪くて、結局環境にかかる負荷は大きいと…

WTCビル崩壊の謎

あれから5年も経ったんですね。 今日、特番を見ていたらWTC(ワールドトレードセンター)が崩壊するときのメカニズムの説明をしていました。 解説していたのはなぜかアメリカの法務省のお役人。なんで??? 「柱の周囲の部屋の温度が1300℃異常になり、鉄骨が…

貞子の量子力学(後編)

今度は応用です。 壁に厚さがある場合 今度は井戸ではなく、高い壁に貞子が囲まれているとしましょう。 壁ですから厚さがあります。 前編で「貞子が染み出す」という効果の話をしましたが、今度はその染み出した先に貞子を拘束するものは何もなくなる。 そし…

貞子の量子力学(前編)

私事ですが、お化け屋敷、肝試し、百物語etcは大の苦手です。 お化け屋敷で50mのタイムを計れば、6秒前半で走れる気がします。 今回は量子力学の特異な性質を『リング』の「貞子」を使って紹介します。 (『リング』は続編が次々と出版され、海外でもリメイ…

絶対零度は計れるのか?

最新技術とかいういつもの話とは違って、ぼんやり考えてることです。 温度を測定する一番メジャーな測定機器と言えば 温度計(赤い液体が入っているもの) ですよね。 昔は水銀が入っていたものが使われていたという話も聞いたことがあるんですが、 水銀だと温…

ミイラから復活することは可能か

古代エジプトでは、ミイラはいつか復活すると信じられていた。 もちろん古代エジプトだけではなく、遠く離れたアンデスでも、そしてここ日本でも即身仏という形でミイラ作り(日本はちょっと意図が違うか)が行われてきた。 アフリカにネムリユスリカ(学名 Pol…

光で汚れを分解

TXが開通してそろそろ一年が経ちます。 つくば駅の屋根や窓ガラスに使われているガラスもそろそろ掃除しないと汚いんじゃないの? と思いきや、全然汚くなってませんね。 家の窓ガラスなんかは一年も掃除しないと酷く汚くなります。 この差は一体なんでし…

オス×メス

1543年、種子島に鉄砲が伝来しました。 と同時に(というか鉄砲に付属して)あるものも一緒に日本に伝わりました。 それ以来、この「あるもの」なしでは産業は成り立たないくらいの重要なものになっていきました。 …というわけで今回はネジの話です。 ネジには…

エアコンが無い時代

お魚くわえた野良猫追っかけて 裸足で駆けてく 陽気なサザエさん♪ サザエさんは野良猫を捕まえてどうするつもりだったのでしょうか? 野良猫がくわえた魚を食べるのか、野良猫そのものをたべるのか… そんなサザエさんがやっていたような、やっていなかったよ…

金歯&銀歯が消える?!

夜、馬跳びをしていたら顔から落下しました。 上の前歯の一本が半分くらいまで折れたぁぁぁ!!! その悪夢から10年が経ち、立派な前歯に再生しました。 高校時代、奥歯の虫歯に悩まされていました。 受験が終わってから歯医者に行ったら、 「虫歯の進行が止…

見えないものを見る PART 2

「裸の王様」の話を覚えていますか? あらすじは 新しい服が大好きな王様の元に二人組の詐欺師が布織職人というふれこみでやってくる。彼らは馬鹿には見えない不思議な布地を織ることができるというので、王様は大喜びで注文する。仕事場にできばえを見に行…

純度100%への挑戦

お酒のアルコール度数を上げるにはどうすればいいでしょう? 答えは簡単です。 中学校の理科でやった蒸留という方法で、沸点の違いによってエタノールと水分を分離させてやればよい。 話を金属に移しましょう。 金属はほとんどの場合(金などは除外)、天然で…

風邪薬ってそんなにいるの?

失敗したからやめるっていうのはどうも性に合わないのです。 反省点を生かしてまた書き続けます。 風邪引きました。 季節の変わり目って体調崩しやすいですよね。 最寄のドロッグストアで風邪薬を買おうとすると、風邪薬の種類の多さに 「結局どれを買ったら…

1円玉の価値は1円なのか?

金、銀、白金(プラチナ)この3つを値段の高い順に並べることはできますか? 宝石や貴金属に興味がある人なら簡単に並び替えることができるでしょう。 答えは 白金(1グラムあたり4000円くらい)>金(1グラムあたり2000円くらい)>銀(1グラムあたり40円くら…

ゴミからエネルギーを取り出す

「BACK TO THE FUTURE(1)」の最後の場面。 ドクが主人公マーティを迎えに来るシーン。 進化したタイムマシン「デロリアン」の燃料タンクにゴミを入れ、未来へと向かう・・・ この「ゴミを燃料として利用する」エネルギー、もうSFの世界だけの話ではなくなって…

ポイ捨てできるプラスチック

最近はあまり話題にならなくなりましたが、プラスチックとゴミ問題は切っても切り離せない関係にあります。 金魚の糞みたいな関係です。 プラスチックを捨てるとなると、燃やさなければならなくなります。 一応燃えるゴミです。 一部萌えるゴミもあります。 …

クモの糸より細く、鋼鉄より硬く

お釈迦様はそのクモの糸をそっと御手に御取りになって、玉のように白蓮の間から、遥か下にある地獄の底へ、まっすぐにそれを御下ろしなさいました。(中略)こう思いましたから犍陀多は、早速その蜘蛛の糸を両手でしっかりとつかみながら、一生懸命に上へ上へ…

太陽電池は本当にクリーンエネルギーか?

石油代替エネルギーとして開発された太陽電池。 今は燃料電池の勢いに押され、ちょっと影が薄くなってきてしまいました。 レイザーラモンHGの未来のようです。 太陽電池に未来はあるのでしょうか。現在、太陽電池がメイン電源として使われている例はほとんど…

見えないものを見てみよう!

モザイクのことではないのであしからず。人間の目には見えない「色」を見てみましょう♪ 必要なもの ・カメラ付携帯(またはデジカメ) ・テレビやオーディオのリモコン 以上。手順1 リモコンの信号出力部分(黒くなっている所)を覗き、そのままリモコンのボ…

燃える氷

今回は日本深海にある思わぬ資源についてです。 その資源とは 氷 です。もちろん製氷室で作られた氷とは全然違います。フレ〇ザードとも違います。 老師のクロスを借りないと切れない氷でもありません(このネタわかる人いるのかな?)。 実はこの深海にある…

発光ダイオードの信号機

ここ最近になってようやく普及してきた発光ダイオード(Light Emitting Diode 略してLED)を使った信号機。外国に比べ日本のほうがLEDの研究が進んでいるにも関わらず、これを使った信号機の普及が遅れているのです。なぜなんでしょうか? まずLEDの信号機…